2015年10月27日 9:09 pm 西田先生からのメッセージ 単位、割合のイメージ方法 数学や理科で単位や割合の扱いについて悩む生徒は多いと感じます。単位については、自分はただの記号と割り切って計算が終わるまで全く意識しないようにしています。単位を別の単位になおす場合(g→kgとか)に一番戸惑うと思うのですが、これに関しては何回も解いて慣れるしかなさそうです。 割合の問題については文字にしにくいのですが、例えば「〇円の△割引が□円」というときの〇△□の関係を意識すべきです。国語の問題に近いのですが、これを意識するだけでも少しは変わるのではないでしょうか。 Categorised in: 広路教室 西田直樹, 講師のブログ記事 This post was written by 愛弓中野 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト スパム防止のため計算してください * Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA. 八 × = 八 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る