2015年9月22日 7:19 pm 西田先生からのメッセージ 耳栓OR音楽? 勉強中に音楽を聴く人は多いと思います。僕も理系科目の勉強中は音楽を聴いていました。勉強中の音楽は悪影響があるのではとか言われていたこともありましたが、最近はあまり関係ないと言われているそうです。自分の体感的には、口ずさめる歌を聴いていると意識がそっちに行ってしまって集中できなかったように思います。BGMといいますか、聞き流せる程度の思い入れの曲なら勉強中に聞いても差し支えないのではないでしょうか。外部の騒音が気になるからと音楽を聴いている人はいっそ耳栓したほうがいいのかもしれません。 Categorised in: 広路教室 西田直樹, 講師のブログ記事 This post was written by 愛弓中野 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト スパム防止のため計算してください * Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA. 9 + 7 = 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る