
2019年4月4日 7:32 pm
定期テストは単元のまとまりで出されます。その単元の一部一部をとらえるのではなくまず全体像をとらえることで理解しやすくなると思います。まずはざっと教科書を読む、目を通すそして細部に入ると理解を深まります。そして基礎から取り組むことで段階を踏むことができます。何から手を付けてよいかわからない子はまずは教科書から取り組む→そして学校の板書のノートを確認する。など自分のやり方を決めてしまうと迷いがなくなります。勉強の仕方。一人一人にあったやり方を一緒に探していきます(^^)/
Categorised in: 広路教室 教室長