
2018年12月4日 12:57 pm
成績が伸びる子の特徴として感じるのは 自分の勉強のマイルストーンを確立している子であると感じます。 このやり方ならいける。このやり方で取り組もうと自分の型ができています。 アドバイスされて合う合わないがあるなかで自分の型を柔軟に取り入れ変えていきます。 ですので最初はこの型がでるまで、成果がでるには時間がかかります。試行錯誤の時間ですね。生徒も先生も親御さんもじっと耐えて頂かないといけません。忍耐が必要となりますね。 本人もそして周りもせかざす見守る時間も必要だと感じます。本人の軸がぶれブレでは迷い、徒労してしまいます。じわじわとじっくりいきたいですね☆マイルストーンさえ見つけてしまえばグングン伸びるのも時間の問題です☆
Categorised in: 広路教室 教室長