
2018年4月26日 3:18 pm
なんとな~く理解
答えだけみて理解
何度も間違える・・・
同じ問題なのに間違える・・・
同じ問題であったことに気が付いていない・・・など間違えるパターンであると思います。
このようなケースは忘れてしまった!!といったことではなく、
本人の理解するまでのプロセスの癖にあると思います。
間違えた個所を、なぜ間違えたのか、教科書にはどのように、どこの場面に載っているのか、
そして何と関連があるのかなど、1問1問を大切に教科書などで知らべる癖をつけ、
その場その場できちっと理解すれば同じ間違えを減らすことができると思います。
うる覚えで問題パターンが同じであるのに間違えることが多いのにはこのような原因が考えられると思います。
本人のもっている癖をいかに自覚し修正していくかで大きく変わっていきます。
Categorised in: 広路教室 教室長