
2018年1月14日 12:41 pm
成長する糧
自己改革
なぜ勉強をするのか?
先生、私将来、証明の問題は使いません。
将来必要ですか??っといった質問もされたこともあります(笑)
気持ちはすごくわかります。
勉強は精神鍛錬そのものです。我慢・集中力・忍耐・・・・など
いろいろな要素が必要となります。
想像力・思考力,誘惑に打ち勝つ力など・・・
ありとあらゆるものが身に付きます。
そこを自分がうまくコントロールができなければ、すぐにあきらめてします姿から
抜け出せなっていまいます。一人では自制はできないと思います。
やはり環境に身をおくことで無理なく自己改革を皆が成長をしていってます。
そして逆に私が刺激を受けています(^^)/
一緒にピカピカに磨いて輝こう☆彡
Categorised in: 広路教室 教室長