
2018年1月12日 12:19 pm
考える力
精神鍛錬
算数の向上は忍耐力につきると思います。
分からない⇒もうやらない⇒答えを写す
だけでは向上しません。
計算は繰り返し、反復することでやりかたを覚えることができますが
文章題では読んで理解する力、読解力が求められます。ですので
じっーーーーと考えることができるが、
がポイントとなります。
すぐに投げ出さずにある程度までは
あれやこれやと考え忍耐強く取り組むことが
思考力向上につながります。考えることが好きな性格でしたらスムーズにいくと思いますが
好き嫌いがはっきりしていますと、考える作業を怠ってしまします。
そういった時には、一緒に読んで、考えるということを少しずつやっていきます(^^♪
Categorised in: 広路教室 教室長