
2017年7月31日 9:42 pm
なぜ勉強を?
こんなの使わないのに
先日こんな質問を受けました。
「先生も大人になってこんな公式使わなくないですか?」「じゃあなんでこんな公式勉強しなきゃいけないですか??」と
面白いですね~~(きっと皆が一度は抱いたことがあるだろう疑問)
もやもやしている様子でしたので・・・・
勉強の意義は今やっていることを覚え単純に暗記することに意味があるのではなく、
計算がなんであれ、公式がなんであれ、「考える」という作業をすると思います。
この、「考える」力をつけることで、脳みそが一層鍛えられます。
全ての勉強を本質は考える力を養う訓練の5教科であると思います。
納得したようでよかったです☆彡
このように一人一人のすべての疑問も解決しながら心に問いかけながら日々一人ひとりと
対話をしています(^^♪
Categorised in: 広路教室 教室長